ネズミ対策マニュアル

ネズミ対策グッズおすすめ14選!自力で駆除する最新アイテム

ネズミを今すぐ駆除したいのだけど、業者に頼むのは大げさ過ぎるしお金もかかりそう…
自力で対策が打ちたいけれど、簡単に使えて効果のあるグッズってないものだろうか?

この記事を見ているあなたは、こんな悩みを抱えているのではないでしょうか?

我が家にネズミが出現してしまったとしたら、すぐ使えて効き目のあるグッズで一刻も早く退治したいですよね。

たくさんあるネズミ対策と謳われているグッズですが、目的別に大きく3つに分けることが出来ます。

  • 今いるネズミを捕獲(撃退)するグッズ
  • ネズミを遠ざける超音波を使ったグッズ
  • ネズミを家に入ってこさせない侵入防止グッズ

これらの中から1つを選ぶのではなく2つ以上を併用することが大切です。
捕獲して後の残りは移動させる、移動させて更に防止しておく、というように。

初めてネズミ退治をする方はイメージが湧きにくいかと思いますので、本記事ではまず、グッズを目的別の一覧表にして、タイプ(種類)、価格帯、メリットやデメリットを解説します。

その後で、各々の目的に応じたおすすめのグッズをご紹介しますので、一覧表を頭に入れてから、ニーズに合ったグッズを選んで頂けたらと思います。

「とにかく早くおすすめグッズを知りたい!」という方は、2章からご覧ください。

【駆除の目的別】ネズミ対策グッズ一覧

ネズミ対策グッズは目的別に大きく3つに分けることが出来ます。

  • 今いるネズミを捕獲(撃退)するグッズ
  • ネズミを遠ざける超音波を使ったグッズ
  • ネズミを家に入ってこさせない侵入防止グッズ

それぞれ、どんなタイプがあるのか、価格帯、メリットとデメリットを一覧表にしましたので、ご覧になって比べてみてください。

ネズミ対策をしっかりするためには、冒頭でも述べましたように、いくつかのグッズを併用した方が効果的です。

次章で、目的別のおすすめグッズをご紹介していきますので、ぜひその中からピンと来るものを選んで頂けたらと思います。

ネズミ対策グッズおすすめ14

ネズミ対策グッズのおすすめ商品を、以下の目的別に14種類ご紹介します。

  • 今いるネズミを捕獲(撃退)するグッズ
  • ネズミを遠ざける超音波を使ったグッズ
  • ネズミを家に入ってこさせない侵入防止グッズ

どの商品も評価が高く実績のあるものですので、よくご覧になって、あなたの家のネズミ対策に役立つグッズを選んでくださいね。

今いるネズミを捕獲(撃退)するグッズ

今いるネズミを捕獲(撃退)するグッズを5つご紹介します。

いずれもおすすめの商品ではありますが、効果が出たあと獲ったネズミの処理が必要なグッズですので、その点は留意しておいてください。

ねずみ捕獲カゴ

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MR271OW/

罠を仕掛けたカゴにネズミを誘いこんで捕まえるグッズです。

仕組み/設置方法

  • サイズ約28cm×14cm×11cm。踏み板に加重することで罠が作動する仕組みになっています。
  • 取扱説明書が必要ないほど簡単。置くだけです。

効き目/おすすめポイント

  • 毒物などを使用せずにネズミを捕獲できます。
  • 耐久性があり繰り返し使えるので経済的です。
  • 踏み板の上の天板からサラミなどのエサをぶら下げておくことで更に捕獲しやすくなります。

注意点

  • 捕獲したネズミは生きていることもあるので、取り出すとき指を噛まれないように注意が必要です。
商品名 ねずみ捕獲カゴ 角型 大
販売元 SKYCABIN
価格 1.168円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MR271OW/

板ネズミ取り

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B00TGLCF2K/

板に取り付けられたバネでネズミを捕らえる昔ながらのグッズです。

仕組み/設置方法

  • ネズミが仕掛けに触れるとバネで捕らえる仕組みになっています。
  • 板とバネという昔ながらのシンプルな構造ながら、セットのスプリングが強力で確実にネズミを捕獲します。

効き目/おすすめポイント

  • 販売元のヤマトキは、雨どいなどの建築金具を作っている会社で、このネズミ取りも技術力の高い職人が製造していて信頼性があります。

注意点

  • 獲ったネズミを処理する際は血が飛び散る場合があります。
  • バネに自分の指を挟まないように注意が必要です。
商品名 板ネズミ取り
販売元 (株)ヤマトキ製作所
価格 1.127円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B00TGLCF2K/

ブック型強力粘着ねずみとりシート(防水タイプ10枚入り)

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G8PRO9G/

粘着剤のついたシートでネズミを捕まえるグッズです。

仕組み/設置方法

  • シートのサイズは215mm×335mm。防水タイプ10枚入りです。
  • ネズミの出る場所に置くだけです。

効き目/おすすめポイント

  • 業務用だけに他の類似品に比べて粘着力が強く、ネズミが捕まりやすいです。
  • 防水仕様なのでお風呂場やキッチンにも気兼ねなく設置出来ます。
  • 10枚入りなので1度にたくさん仕掛けられます。

注意点

  • 粘着力が強いので、使用の際は指などをくっつけてしまわないように注意しましょう。
商品名 粘着ねずみとりシート 防水ブック型 10枚入
販売元 高儀(Takagi)
価格 992円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G8PRO9G/

強力ねずみ捕り(2枚入り)

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B00DGMV9J0/

粘着剤のついたシートでネズミを捕まえるグッズです。

仕組み/設置方法

  • ネズミが好きなピーナッツの匂い付きの粘着剤で誘引するシート、330cm×218cm。2枚入りです。
  • ネズミの出る場所に置くだけです。

効き目/おすすめポイント

  • 毒性のある薬剤を使用していないのでお子さんが触れてしまった時の心配がありません。
  • 凹凸を作って捕獲力をアップし、低温から高温まで幅広い範囲で強力な粘着力を発揮します。

注意点

  • 粘着力のあるシートなので、使用の際、手を触れてくっつけてしまわないように注意してください。
商品名 強力ねずみ捕り(2枚入り)
販売元 シンセイ
価格 204円(Amazon価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G8PRO9G/

強力 デスモア ネズミ駆除剤 (30gx4セット入り)

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQMLKG

殺鼠剤入りのエサ(毒エサ)でネズミを撃退するグッズです。

仕組み/設置方法

  • シールをはがしてネズミの好物が配合された殺鼠剤入りのエサのトレイを置くだけの簡単仕様です。
  • 数日間食べた後に効果を発揮する可能性が高いので、薬剤がなくなったら数日間補充を続けて、食べなくなるまで続けるようにします。

※ネズミが食べている様子がなければ、設置場所を変えて試すようにしてください

効き目/おすすめポイント

  • 効き目は強力で、粘着シートなどで効果がなかったネズミも撃退できたというレビューが多くあります。

注意点

  • ネズミの死体はどこで発見されるか分かりません
  • 薬剤は人体にも有毒なので、お子さんが間違えて口に入れないように注意が必要です。
商品名 強力 デスモア ネズミ駆除剤 [30gx4セット入]
販売元 デスモア
価格 800円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQMLKG

2-2.ネズミを遠ざける超音波を使ったグッズ

ネズミを遠ざける超音波グッズを5つご紹介します。

視力の弱いネズミは音に敏感で、人間には聞こえない超音波の音を嫌います。
その習性を利用して、超音波でネズミを家から遠ざけるグッズです。

ねずみ音波防除器

出典:楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/matsucame/hit1058/

超音波を発信してネズミを遠ざけるグッズです。

仕組み/設置方法

  • 周波数、オート変化機能付きです。
  • アダプターを本体に接続してコンセントに差し込んで使用します。

※ネズミが超音波に慣れるのを防ぐために、約2〜3週間ごとに設置場所を変えるようにしてください。

効き目/おすすめポイント

  • 設置の簡単さと、人や動物には無害なところが魅力です。
  • ネズミだけでなく、コウモリの撃退にも効果があります。

注意点

  • 長期間の設置では、ネズミが超音波に慣れて戻ってくる場合があります。
商品名 ねずみ音波防除器
販売元 株式会社コンバル
価格 2.480円(税込・楽天)
ご購入はこちら 楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/matsucame/hit1058/

超音波 ネズミ撃退器

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CQK3QTS/

電磁波と超音波を発信してネズミを遠ざけるグッズです。

仕組み/設置方法

  • 電磁波と4種の超音波を自動的に切り替えながら発信し、ネズミが音に慣れることなく嫌がって移動していくようにするグッズです。
  • 使い方はコンセントに差し込むだけです。

効き目/おすすめポイント

  • ネズミがひとときも心地良く生きられない環境を作り出して退去させます。
  • 電池や充電も不要で、電気料金もほとんど掛からない省エネグッズです。
  • 発信する超音波や電磁波は人体には全く影響がありません。

注意点

  • 効果が表れるのは3〜4週間後です。それまでの処置として、即効力のある他のグッズの併用が必要となる場合があります。
商品名 超音波 ネズミ撃退器
販売元 NEARPOW
価格 2.280円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CQK3QTS/

乾電池式・ねずみ防除器

出典:楽天
https://item.rakuten.co.jp/matsucame/tsu6120/

超音波を発信してネズミを遠ざける乾電池式のグッズです。

仕組み/設置方法

  • サイズは、幅163mm×奥行102mm×高さ99mm。
  • コンセントが不要な乾電池式です。

効き目/おすすめポイント

  • コンセントが不要なので、天井裏や床下、物置などネズミが出没する場所どこにでも置けます。
  • 超音波の作動時間を長短選べます。長い場合は、10〜20秒発生させて次に30秒〜60秒停止の繰り返し(乾電池使用目安約35日)、短い場合は、5〜10秒発生させて次に30〜120秒停止の繰り返し(乾電池使用目安約150日)になります。

注意点

  • 単1乾電池4本(別売)が必要です。
  • 長期の使用では、ネズミが超音波に慣れて戻ってくる場合があります。
商品名 乾電池式・ねずみ防除器
販売元 株式会社コンバル
価格 3.281円(税込・楽天)
ご購入はこちら 楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/matsucame/tsu6120/

ネズミ撃退器 超音波+光駆除「2019最新版」

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L8XCC3B/

4種類の音波(超音波、電磁波、マイクロ波、中極派)を発信してネズミを遠ざけるグッズです。

仕組み/設置方法
・サイズは22.1×16.1×7.6cm。コンセント式です。
・ネズミ駆除最新音波技術を採用。
・4種類の音波(超音波、電磁波、マイクロ波、中極派)が自動的に切り替わります。

効き目/おすすめポイント
・18種類の音波周波数を送信し、現在市販されている他の類似品にはない光駆除機能を搭載しています。
・ネズミだけでなくコウモリ、ゴキブリ、蚊、アリ、ノミの駆除にも効果があります。
・放射線など人体に影響のあるものは一切使用しておらず、ペットやお子さんにも安心してご使用いただけます。
・約4週間でほとんどの場合、効果が表れます。

注意点
・長期間の使用では、ネズミが超音波に慣れて戻ってくる場合があります。

商品名 ネズミ撃退器 超音波+光駆除「2019最新版」
販売元 MCEDAR
価格 1,980円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L8XCC3B/

超音波ねずみ駆除器「ネズミの引越しDX」

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HEPTE8W/

超音波を発信してネズミを遠ざけるグッズです。

仕組み/設置方法

  • 米国特許取得「可変性超音波」技術を採用した天井裏設置用ねずみ駆除器です。
  • コンセント式。

効き目/おすすめポイント

  • 他に比べて高価ですが、ネズミが屋外に逃げて移動し「永久にネズミが巣を作れない環境」が作れます。
  • 効果はほとんどの場合、約7日から10日で表れます。
  • 万一、30日以内に効果がなかった場合は、全額返金保証が約束されています。
商品名 超音波ねずみ駆除器「ネズミの引越しDX」
販売元 スチームファースト
価格 21.780円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B01HEPTE8W/

ネズミを家に入ってこさせない侵入防止グッズ

ネズミが家に侵入してこないように防止するグッズをご紹介します。

今いるネズミがいなくなっても、また新たなネズミが入ってきたら困りますよね。
2度と被害に遭わないように、ネズミが入ってこれない環境を作る対策グッズを選びましょう。

ネズミ一発退場

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B000R3NSKE/

天然ハーブと煙の力でネズミを家から退散させるネズミ忌避剤です。

仕組み/設置方法
・8畳に1個の割合で使用する「くん煙タイプ」で、薬剤缶を取り出し付属の水袋の水を入れて薬剤を蒸散させます。

効き目/おすすめポイント
・殺鼠成分は配合せず、ネズミが嫌がる天然ハーブと煙の成分が、隠れたネズミにまでしっかり届きます。
・屋根裏、通路、廊下などでくん煙させることによって、速攻効果に懲りたネズミが住みかに戻ってくるのを防ぐことができます。

注意点
・匂いがキツく、煙が人体に悪影響を及ぼす場合があるので、蒸散開始後2時間は設置した室内には入らないようにしてください。

商品名 ネズミ一発退場
販売元 アース製薬
価格 655円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B000R3NSKE/

ネズミのみはり番

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B003XPHDXG/

ネズミの嫌がる匂いをスプレーで噴射して侵入を防止するグッズです。

仕組み/設置方法

  • ネズミの嫌いなハーブ成分と猫の匂いが含まれたスプレーです。
  • パウダー配合で効果が長持ち、ネズミの通り道にスプレーしておくだけで寄せつけなくなります。

効き目/おすすめポイント

  • 強力10m噴射で、天井裏や床下などの奥までしっかり薬剤を届けます。
  • 狭いスペースには、隙間ノズルで噴射出来ます。

注意点

  • 薬剤が人体に悪影響を及ぼす場合があるので、スプレーの際は薬剤を吸いこまないように注意してください。
商品名 ネズミのみはり番
販売元 アース製薬
価格 440円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B003XPHDXG/

防鼠金網(ソフト)

出典:楽天
https://item.rakuten.co.jp/mushi-taiji/n74043000/

好きな形に加工してネズミの入ってくる穴をふさぐ防鼠金網です。

仕組み/設置方法
・ネズミが嫌う亀甲金網(※)です。(※)線材を交互にねじり合わせて6角形の網目をした金網。
・貼ったり、丸めたりしてネズミの侵入穴をふさぎます。

効き目/おすすめポイント
・ソフトタイプなので好きな形に加工できます。広げて貼ることも、丸めて埋め込むことも自在です。
※広げて貼る場合には二重三重に重ねるとより効果的です。

注意点
・ネズミが侵入したまま設置すると、閉じ込められたネズミが別の場所に穴を開ける事がありますので、あらかじめ今いるネズミを捕獲または追い出してから設置してください。
・取り付ける際は金網で手を傷つけることがあるので、作業用手袋の着用が必要です。

商品名 防鼠金網ソフト
販売元 イカリ消毒
価格 648円(税込・楽天)
ご購入はこちら 楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/mushi-taiji/n74043000/

チューレス ねずばんパテ

出典:Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0084B58HC/

ネズミの侵入を防止したい隙間に詰めて使用するパテです。

仕組み/設置方法
・硬い粘土状のパテをふさぎたい場所に必要な大きさにちぎりながら使用します。
・ネズミに不快な刺激を与えるカプサイシン入りです。
・1袋1キロ入り。

効き目/おすすめポイント
・ネズミが侵入しようとパテをかじったとしても、不快な辛い刺激を与えられて退散します。
・燃えにくく、乾きにくく、耐寒性、耐熱性に優れています。
・カプサイシンもマイクロカプセル化しているので、長時間高い防鼠効果を保ちます。
・殺鼠成分は入っていないので毒性はありません。

注意点
・刺激が強いので、設置の際は手袋を使用してパテが口や目に入らないよう注意が必要です。

商品名 チューレスねずばんパテ
販売元 住化エンピロサイエンス
価格 3.512円(Amazonプライム価格)
ご購入はこちら Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0084B58HC/

グッズを使って自力でネズミを駆除する時の注意点

グッズを使って自力でネズミを駆除する時の注意点を、グッズのタイプ(種類)ごとに解説します。
全てのタイプを通していえる事は、説明書や注意書きをよく読んでから使用することです。

簡単に使えるグッズだとしても、何らかの不注意でケガをしてしまったり、健康被害を受けてしまわないとも限りません。

この章をよく読んで、グッズのタイプごとの注意点をしっかり把握しておくようにしましょう。

「捕獲カゴ」や「粘着シート」系のグッズを使用する時の注意点

捕獲カゴには罠が、粘着シートには強力な粘着剤が仕掛けてあります。
誤って触れると指が傷ついたり、くっついて容易には剥がすことが出来なくなります。
くれぐれも触れることのないように注意しましょう。

また、ネズミが捕獲出来た際は早めの対処が必要です。
ネズミが引っかかったまま放置すると死骸にハエやダニなどの害虫がたかってしまいますし、悪臭の原因にもなります。

「超音波機器」を使用する時の注意点

自宅でハムスターやウサギなど小さなペットを飼っている場合は、ネズミと同じようにペットも苦しめてしまう可能性があります。

人体には影響が出ない超音波機器ですが、その分、気づかずにペットに危害を及ぼしてしまうことがあるのを覚えておきましょう。

殺鼠剤(忌避剤)入りスプレーやくん煙タイプを使う時の注意点

ネズミが嫌う薬剤には人間やペットにも悪影響を与える成分が入っている可能性があります。
自分が吸いこまないことは勿論、お子さんやペットが吸いこんだり、誤飲しないよう注意しましょう。

また、くん煙剤は人体だけでなく、パソコンなどの電子機器、家具を傷める原因になります。
使用前に煙のかからない所に仕舞うか、ビニールにくるむなどの処置をするのを忘れないようにしてください。

侵入防止の金網やパテを使う時の注意点

侵入防止の金網や板などで穴を防ぐ場合は、手を傷つけないように手袋をするようにしてください。
パテで穴を塞ぐ場合も、薬剤の刺激が強いので作業に手袋を使用し、パテが口や目に入らないよう注意しましょう。

また、ネズミが中に入ったまま侵入防止の柵を設けたり穴を塞いだりすると、出口を閉ざされたネズミが新たに穴を開けようと柱や壁を齧る可能性があります。
侵入防止のグッズは、中にいるネズミを追い出してから使用するようにしてください。

グッズで効果が出なかった場合はプロの業者に相談しましょう
グッズを使用しても効果が感じられない場合は、プロの業者に相談してみることをおすすめします。
ネズミの発生が初期の段階であれば自力で駆除できる可能性が高いですが、そうでない場合、根本的な駆除は素人には難しい部分があります。
より安全に、確実に、ネズミを一匹残らず退散させるためには、専門家による駆除が安心です。

まとめ

ネズミ対策のおすすめグッズをご紹介しました。ネズミ対策グッズは、駆除の目的別に大きく3つに分けられることを頭に入れておくと選びやすくなります。

  • 今いるネズミを捕獲(撃退)するグッズ
  • ネズミを遠ざける超音波を使ったグッズ
  • ネズミを家に入ってこさせない侵入防止グッズ

この中から2つ以上のグッズを選んで併用することで、今いるネズミを追い出すだけでなく、今後もネズミが侵入してこないように対策を打つことが出来ます。但し、グッズを用いて自力でがんばっても効果が表れない場合は、専門の業者に相談するようにしてくださいね。この記事が、ネズミ対策に悩むあなたのお役に立てることを祈っています。

【ネズミ退治をプロにまかせるなら】高品質で安いネズミ駆除のプロ!ネズミメンテナンス

ネズミに関して以下のことにお悩みの方は、ぜひネズミメンテナンスにおまかせください!

  • どこに頼んでもネズミの被害が止まらない
  • できるだけ実績のある業者にお願いしたい
  • 夜になると天井からガタガタと物音がする
  • 他社の見積もりが高額で正しい見積もりなのか不安
  • できれば近所の地元の業者にお願いしたい
  • ネズミの駆除を依頼したいがどこに連絡すればいいかわからない

ネズミメンテナンスをおすすめする4つのポイント

①地域密着のスピード対応!

全国に営業所を構えているため最短30分で現場に到着。現場調査から駆除施工までスピーディーな対応が可能です。

②本物のプロの技術

ご家庭から飲食店、工場や野菜畑など様々な案件に対応してきましたので提案力には自信があります!

他社で断られた案件や駆除しきれなかった案件もぜひご相談ください。

③広告費を使わない自社集客

多くのネズミ駆除業者は集客業者やリスティングサービスを利用することで1件あたり数万円の広告費をかけています。

ネズミメンテナンスはこれまでのお客様とこのサイトのみで集客しているため、この集客コスト分をお客様に還元させていただいております。

④万全のアフターサービス!

駆除完了後は基本的に1年間の保証をおつけしております。万が一再発した場合でもすぐに対応させていただきます。

料金目安

木造ご住宅のネズミ駆除 10万円~
集合住宅のネズミ駆除
(専有部分のみ)
8万円~
飲食店のネズミ駆除(定期) 3万円/月
ネズミの死骸の処理などスポット対応 8,000円~
ネズミの侵入口の閉塞 3000円/1箇所
点検口の作成 2万円~

※上記は目安の料金です。詳細な見積書は現地調査の上でご提示させていただきます。

対応エリア
北海道、宮城県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県

※一部地域では繁忙状況により対応できないことがございます。詳しくは、下記コールセンターまでお問い合わせください。

  • コールセンター:044-328-9196
  • 受付時間:9:00~19:00(土日・祝日は除く)

詳細は以下をご覧ください!

https://nezumi.space/